TGS Updates
2026台北ゲームショウ「Indie Game Award」ファイナリスト発表!51か国・515チームが参加し、過去最多を更新
〔2025-10-15〕

2026台北ゲームショウ「Indie Game Award」ファイナリスト発表!
51か国・515チームが参加し、過去最多を更新

台北国際ゲームショウが主催する国際的インディーゲームアワード「Indie Game Award(IGA)」の競争が年々激化する中、2026年度は51の国と地域から515チームがエントリーし、昨年比1.5倍の規模で過去最多を更新しました。さらに今年はノルウェー、アラブ首長国連邦、パナマ、スロベニア、キルギスの5か国が初参加し、作品の多様性がこれまで以上に広がりました。

主催者によると、IGAの特徴のひとつは独自の「一次審査システム」にあります。すべての応募作品は開発者同士による相互評価によって審査され、地域や言語の壁を超え、世界中の開発者が互いのゲームを体験し、独創的なデザインやメカニクス、ゲーム性の違いを学び合う貴重な機会となっています。

本日、待望のファイナリストリストが正式に公開されました。二次審査では、国内外のゲーム業界専門家、メディア、過去のIGA受賞チーム、コンテンツクリエイターなどから構成される審査委員が、ストーリー、サウンド、アート、ゲームメカニクス、創造性といった多角的な観点から試遊審査を実施します。最終的に、「ベストゲーム賞」を含む全8部門の受賞作品が選出される予定です。受賞タイトルは、台北ゲームショウ会場内の特設展示エリアで一般公開され、来場ゲーマーが実際にプレイ体験できる機会も提供されます。

さらに、本年度のIndie Houseの参加申込は本日で締切となりますが、締切に間に合わなかったチームのために補欠登録も近日中に受付予定です。世界のインディーゲームシーンで最も注目を集める展示舞台であるIndie Houseでは、会場での展示だけでなく、Steamセールイベントを通じたオンラインでの露出拡大も可能です。開発者にとって、自らのゲームを世界中のゲーマーにアピールし、交流やコラボレーションのチャンスを得る貴重な機会となるでしょう。

今年も、世界中のクリエイターが熱い情熱を胸に台北へ集い、新たなインディーゲームの潮流を創り出します。

Indie Game Award 2026 ノミネートリスト: https://tgs.tca.org.tw/?p=IGA_Finalist_e_26

 

【Indie Game Award 2026 ノミネートリスト】

最優秀ナレーション賞Best Narrative

Country/Region

Game Title

Developer

Germany

the Berlin Apartment

Blue Backpack

China

All Our Broken Parts

Tin Bird

France

CARIMARA: Beneath the forlorn limbs

Bastinus Rex

Poland

Above the Snow

Above the Desk

United States

NODE: The Last Favor of the Antarii

Lapsus Games

最優秀オーディオ賞Best Audio

Country/Region

Game Title

Developer

France

ENDLESS™ Legend 2

AMPLITUDE Studios

Cyprus

Breathedge 2

RedRuins Softworks

Japan

and Roger

TearyHand Studio

Germany

Star Birds

Toukana Interactive

Portugal

Gloomy Juncture

Filipe Rodrigues (Subtales)

Taiwan

Always With You

SNOWYOWL ENTERTAINMENT LIMITED

Taiwan

YARETA

Mariana Games

最優秀ビジュアルアート賞Best Visual Art

Country/Region

Game Title

Developer

China

Doloc Town

RedSaw Games Studio

Cyprus

Breathedge 2

RedRuins Softworks

China

Toy Smash Kaboom!

Free Particle Studio

Georgia

The Northern Path

Triluna

South Korea

Graytail

Concode

Switzerland

The Wandering Village

Stray Fawn Studio

Taiwan

Aeruta

FromDawn Games

Taiwan

Back of Beyond

Poly Poly Games

最優秀デザイン賞Best Design

Country/Region

Game Title

Developer

Brazil

9 Kings

Sad Socket

United States

BALL x PIT

Kenny Sun

Japan

MotionRec

HANDSUM

South Korea

Telebbit

IKINAGAMES_Traveler

Serbia

The King Is Watching

Hypnohead

China

Roots Devour

Rewinding Games

Germany

Net.Attack()

ByteRockers' Games

最優秀イノベーション賞Best Innovation

Country/Region

Game Title

Developer

Japan

MotionRec

HANDSUM

Denmark

WHAT THE CLASH?

Triband

China

AiliA

IceToad Studio

United States

Consume Me

Jenny Jiao Hsia, AP Thomson, Jie En Lee, Violet W-P, Ken

China

S4U: CITYPUNK 2011 AND LOVE PUNCH

U0U Games

Germany

No Players Online

Beeswax Games

最優秀モバイルゲーム賞Best Mobile Game

Country/Region

Game Title

Developer

United States

Consume Me

Jenny Jiao Hsia, AP Thomson, Jie En Lee, Violet W-P, Ken

China

AiliA

IceToad Studio

South Korea

Graytail

Concode

France

Gambonanza

Blukulélé

China

Lost Castle 2

Hunter Studio

最優秀学生ゲーム賞Best Student Game

Country/Region

Game Title

Developer

Germany

Glintseeker Island

Half Soup Labs

South Korea

Hermit Computer

VIA studio (Visual Interactive Art)

Japan

One More Mix

Annulus

Spain

Weefager

Monodo

Taiwan

Froggo's Adventure: Drifting Sky

SmellyFrog

台北ゲームショウ2026

◼展示情報 : B2B ZONE 2026年1月29日(木)~1月30日(金)
      B2C ZONE (Indie House / Board Game Wonderland) 2026年1月29日(木)~2月1日(日)
◼展示会場: 台北南港展示センター ホール1
◼公式ホームページ : https://tgs.tca.org.tw/index_e.php
◼ツイッター : https://twitter.com/taipeigameshow
◼Linkedin : https://www.linkedin.com/company/taipeigameshow/

APGSアジア太平洋ゲームサミット

◼展示情報 : 2026年1月29日(木)~1月30日(金)
◼展示会場: 台北南港展示センター ホール1
◼公式ホームページ:https://tgs.tca.org.tw/apgs/?lang=e